献立目標を更新しました。|公益財団法人春日井市食育推進給食会

新着情報

献立目標を更新しました。

2022年03月23日

令和4年度の献立目標を掲載しました。
令和4年度献立目標

「令和4年度 給食レストラン」応募を締め切りました。

2022年03月16日

令和4年5月7日から8日にかけて春日井市少年自然の家にて、
児童生徒に人気の高い学校給食を体験することができる『給食レストラン』を開催いたします!
皆様お誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。

日時 令和4年5月7日(土)、5月8日(日)
午前11時から午後1時30分まで
場所 春日井市少年自然の家 2階食堂
(春日井市廻間町1102番地1)
献立 クロワッサン、はっこう乳、ミートソースペンネ、
ツナサラダ、ゼリー
食数 1日最大256食(各回32組、1組4名以内)
食券 ≪食券(日時指定制)1食300円≫
① 5月7日(土)午前11時から正午まで
② 5月7日(土)午後0時30分から午後1時30分まで
③ 5月8日(日)午前11時から正午まで
④ 5月8日(日)午後0時30分から午後1時30分まで
昨年の様子

申し込み方法

申し込み期間は終了しました

3月15日(火)〈必着〉までに、メール又ははがきに
催し名、住所、参加者全員の名前、電話番号、希望食数(1通4食分まで)、
①から④の別を第4希望まで書いて
〒487-0022 春日井市庄名町348-1
Eメール info@kasugai-kyushoku.com
(公財)春日井市食育推進給食会まで申し込みしてください。
※喫食なしや取り分けされる方も人数に含めてお申込みください。

結果は、4月8日(金)までに当選者のみにお知らせの文書を送付します。

食券は、事業当日に開催場所で販売します。
詳しくは当選のお知らせに記載しますので、ご覧ください。

給食レストランにおける新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みについて

給食レストランでは、従業員及び来場者に対し以下の対策を実施します。

  • 所定の様式により、来場前の体調の事前確認
    (詳しくは当選のお知らせをご覧ください。)
  • 接触確認アプリ(COCOA)のインストールを推奨します。
  • 会場内での喫食時以外でのマスク着用及び入り口でのアルコール消毒をお願いします。
  • 食事中の会話は控えてください。
  • 座席は間隔を空けた配置とさせていただきます。
  • 座席の対面にパーテーションを設置します。
  • 会場内等では、密にならないよう行動してください。
  • 食券販売場所に並ぶ際は、密防止のため代表者のみとしてください。
  • 安全な運営のため、従事者の指示にしたがってください。

新型コロナウイルス感染症の影響により、中止や延期、実施時期や方法、会場などを変更する場合が
あります。その際はホームページでお知らせします。

給食レシピを更新しました。

2022年03月15日

「千草和え」を給食レシピに追加しました。
給食の味を是非ご自宅でもつくってみてください。

→詳しくはこちら
 給食レシピ(千草和え)

毎日の献立(4月)を更新しました。

2022年03月10日

毎日の献立に4月の献立内容を掲載しました。
学校給食の毎日の献立を写真付きで紹介しています。

毎日の献立はこちらから。
毎日の献立

3月の校内放送資料を掲載しました。

2022年03月1日

3月の校内放送資料を掲載しました。
献立に使用する食材や、季節の話題などの情報です。
・ひなまつりのお話
・卒業おめでとう
・だご汁のお話
・にんじんの話
・1年間の給食をふり返ろう

詳しくはこちら
 →3月の放送資料

3月の献立予定表を掲載しました。

2022年02月10日

3月の学校給食献立予定表を掲載しました。
3月の献立目標は「好き嫌いなく楽しくおいしく食べよう」です。

pdfファイルをダウンロードしてご覧ください。
学校給食献立予定表(3月)

毎日の献立(3月)を更新しました。

2022年02月7日

毎日の献立に3月の献立内容を掲載しました。
学校給食の毎日の献立を写真付きで紹介しています。

毎日の献立はこちらから。
毎日の献立

2月の校内放送資料を掲載しました。

2022年02月1日

2月の校内放送資料を掲載しました。
献立に使用する食材や、季節の話題などの情報です。
・節分のお話
・スキー汁のお話
・からふとししゃものお話
・いちじくのお話

詳しくはこちら
 →2月の放送資料

職員採用試験のお知らせ(受付終了)

2022年01月28日

公益財団法人春日井市食育推進給食会の職員採用試験を次のとおり行います。

受験申込みの受付は終了しました

職種・採用人数・受験資格

職種 採用人数 受験資格
調理職員 1名程度 昭和41年4月2日以降に生まれた人

採用年月日

 令和4年4月1日

試験日時、会場及び試験方法

試験 日時 会場 試験方法
第1次 令和4年2月5日(土)
受付開始:午前8時45分
試験開始:午前9時
試験終了:正午(予定)
春日井市
東部調理場
適性検査
作文試験
実技試験
第2次 令和4年2月24日(木)
詳細は、第1次試験合格者に通知
個人面接

※受験者数が多数になった場合、感染症予防のため第1次試験の時間が変更となる場合があります。

受験手続き等は、こちらのpdfファイルでご確認ください。

2月の献立予定表を掲載しました。

2022年01月17日

2月の学校給食献立予定表を掲載しました。
2月の献立目標は「冬を元気に過ごす食事をとろう」です。

pdfファイルをダウンロードしてご覧ください。
学校給食献立予定表(2月)

広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について
広告募集について